ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

思わずのけが!

こんにちは!

 

ますます暑さが厳しいですね〜!

 

さすがにここまで暑いと

 

ヘタリそうな院長の門田です。

 

 

さて、長期休暇に入って

 

キャンプやら海水やら屋外で

 

活動する事が多いと思います!

 

で、病院等が休みの時に限って

 

ケガをしちゃう事もあるかと思います。

 

 

で、そんな状況に陥った時に

 

よく聞かれるのですが、

 

「足を捻って痛かったんですが、その時は

 

冷やせばいい?

 

あっためればいい?」

 

 

 

 

 

答えは

 

冷やす‼️

 

です。

 

 

痛い=温める

 

 

のイメージが強いですが

 

「関節が神経痛で痛い」

 

「腰がダル痛い」

 

「肩がこって痛い」

 

などは、温めた方が正解です。

 

 

ですが、痛みの感じ方が

 

「ズキズキする」

 

「腫れている」

 

「急に痛み出した」

 

「何かにぶつけた」

 

「足をグネった」

 

などは、まずは冷やしましょう‼️

 

冷やし方は

 

「氷のう(ビニール袋に氷、少量の水を加えたもの)」

 

「アイスノン」

 

が、ベストです。

 

シップや冷えピタでは弱いです。

 

で、それを患部に当てて15分はしっかり冷やす。

 

で、肌の状態が凍傷にならないように

 

時間を開けてまた冷やす。

 

腫れ方とかにもよりますが、

 

基本的には72時間しっかり冷やした方が

 

損傷部の治癒も早くなるようです。

 

 

まずはケガしない事が1番大事なんですがね!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます😊

 

 

817日〜820日まで

 

夏期休暇を頂きます!

 

 

ご迷惑をお掛けしますが

 

よろしくお願いします!

 

 

 

 

もんだ整骨院外観写真

もんだ整骨院ロゴ

もんだ整骨院

〒582-0005
大阪府柏原市法善寺2丁目15−22

法善寺駅より徒歩1分

072-971-1102

  • 夜20時まで営業
  • 駅徒歩1分
  • 駐車場2台完備

施術メニュー

日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー
line@

もんだ整骨院のツイッター